› ぷるさんの車中泊日記
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

  

2017年05月03日

信州駒ヶ根高原散策

GWの中盤戦は駒ヶ根市のアウトドアショップ巡りからスタートしいつもの寒天屋で食べ放題ゼリーをいただいています(#^.^#)









ゼリーではお腹が満たされず、やはりここへ(^^)







馬刺しもニンニク&生姜でいただきます



露天風呂で星空の下^o^旅の疲れを癒してます



久しぶりに道の駅いいじまで車中泊してまったりしてマッスル(#^.^#)

  

Posted by ぷるさん at 21:54Comments(0)車中泊ぶらりファミリー

2017年04月24日

新しいエンジンで^ ^

愛艇の船外機も寿命を迎え引導を渡されてしまいました(#^.^#)

90psへステップアップし油圧ステアリングまでおごってしまった(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎









GWは、潮干狩りじゃなくて遠州灘でジギングざんまいじゃ〜〜


  

Posted by ぷるさん at 18:15Comments(0)ボートフィッシング

2017年03月22日

横浜スタジアム

息子達と初のプロ野球観戦です(#^.^#)

三連休の最終日でポカポカ陽気の中、超満員のオープン戦!





  

Posted by ぷるさん at 07:16Comments(0)ファミリー

2017年03月20日

高尾山ハイク

学校も春休みとなり、ちょこっと遠出っス‼






  

Posted by ぷるさん at 10:14Comments(0)ファミリー

2017年03月12日

食べ盛り‼️

久しぶりに焼肉屋へ行って来ました(╹◡╹)

土曜日の夕食でどこのお店も、ウェイティングばかり

牛角でも1時間待ち(´-`).。oO

腹が減りすぎて、息子1号は超特盛りご飯をオーダー



肉もエンドレス状態です(-.-;)y-~~~



石焼きビビンバで締めて、お会計(^-^)

  

Posted by ぷるさん at 08:19Comments(0)ファミリー

2017年03月11日

ハイエース君の車検

ハイエース君も4度目の車検となりまだまだ現役です(*☻-☻*)

最近はめっきり車中泊旅行もご無沙汰でただのオブジェ状態です(´-`).。oO

車検をとって、久しぶりの家族旅行を企んでおりまっス‼





午後からは、北区のキャンプスポットを探索してきました(╹◡╹)




  

Posted by ぷるさん at 20:38Comments(0)車中泊ぶらり

2017年02月11日

ヤマハボート試乗会

列島は冬将軍に覆われ、浜名湖もキンキンに冷え込んでおります☆彡

そんな中、春を先取る新艇の試乗会にあえて薄着で参加(^ ^)

キャビン付きのボートは寒さ知らずですね〜









さてさて!どれにしましょうかね〜
  

Posted by ぷるさん at 17:15Comments(0)ボートフィッシング

2017年01月10日

三連休 だなっ!

三連休の真ん中はあいにくの悪天候で、急遽お買い物に変更です(o^^o)

長島のアウトレットで細君のストレス発散(*´꒳`*)

私は、アウトドアブランドで時間潰し



底冷えする寒さには、ラーメンが食べたいね

横綱ラーメンはあったまるわ〜〜


  

Posted by ぷるさん at 08:14Comments(0)ファミリー

2016年12月25日

三連休 だねっ!

ドームから後楽園遊園地のナイトイルミネーションを求めてのぶらり途中下車^_^





翌日は、渋谷から表参道・原宿へのごった返しフルコース

NHKでしばし休憩タイム(ᵔᴥᵔ)





夜はしっぽり、クリスマスパーティー






  

Posted by ぷるさん at 14:54Comments(0)ファミリー

2016年12月18日

蕎麦の会

今日はカロリー低めな、お蕎麦を嗜みにとある個人宅へお邪魔しました(^^)

本格的に石臼挽きからのスタートです





薄く薄く延ばして、切り分け作業







天麩羅もぞくぞくと仕上がり、会の始まりっス‼





手づくりならではの、コシと香りは他では味わえません〜〜

  

Posted by ぷるさん at 21:37Comments(0)グルメ

2016年12月04日

脂のってます

この時期では珍しいべた凪の遠州灘

期待を込めてのジギング釣行でっス‼





富士山もくっきりと



まさかのヒット(o^^o)



太刀魚も渋いがお土産は確保





最高の締めくくりフィッシングでした( ◠‿◠ )
  

Posted by ぷるさん at 18:34Comments(0)ボートフィッシング

2016年11月27日

今日のランチは丸亀製麺であったまりましょう(^-^)

てなわけで、最高価格メニューを注文

家族うどんです

6玉で1260円也



ペロッと食べすぎ!
  

Posted by ぷるさん at 13:40Comments(0)ファミリー

2016年10月16日

コツコツコツ

浜名湖の秋の風物詩といえば、ハゼ釣り

息子1号と男同士の真剣勝負です〜〜



さっそく、帰って下ごしらえ

ホクホクの天ぷらを岩塩でいただきます^ ^


  

Posted by ぷるさん at 17:33Comments(0)ボートフィッシング

2016年10月15日

デカっ‼︎

絶好の湖内釣り日和(*^o^*)

ランガンするも、当たりは薄い

岩場の根付き狙いがハマり、食いついてくれました(*´◒`*)




  

Posted by ぷるさん at 19:21Comments(0)ボートフィッシング

2016年10月02日

2016ジョナサン釣り大会

毎年恒例の行事が開催され

曇り空から晴れ間も現れ、絶好の釣り日和^_^

肩慣らしでキャストするやいなや、グググィッと



まさかの68cm!できすぎのスタート

その後もコンスタントにヒット



旬の味覚^ ^ハゼの天ぷらからぶり刺しまで、豪華料理が続きます









最後は、優勝トロフィーまでいただき、満足の1日でした〜〜


  

Posted by ぷるさん at 23:24Comments(0)ボートフィッシンググルメ

2016年08月28日

弁天島温泉♨️

天然温泉がこんな近くにありました(O_O)

サラッとした、いい湯です〜



割引券を利用すれば、コイン2枚也(^_^)v



渚園で浜名湖の生態をお勉強して、帰路へ




  

Posted by ぷるさん at 17:04Comments(0)ファミリー

2016年08月23日

擬似動



初潜入します( ^_^)/~~~

大理石作りの立派な建築物



空調なしでも涼しいっス‼




お次は靖国神社



初めてはとバスツアーに参加したが、新たな発見(^_^)v目白押し


  

Posted by ぷるさん at 22:13Comments(0)ファミリー

2016年08月21日

巨人戦から〜の

東京ドームのライトスタンドですっかり盛り上がり、足腰ガクガク(*_*)喉もカラカラ(*_*)



小銭を握りしめて、赤羽駅の路地裏までフィールドを移し( ^_^)/~~~
定番の立ち飲みいこいから〜〜の丸健水産で腹ごしらえ





せんべろとは言わず、ワンコインでも十分楽しめ、はしご酒するにはもってこいっス‼(^_^)v

最後は、少し贅沢なお店でおつかれさん会


  

Posted by ぷるさん at 21:51Comments(0)グルメ

2016年08月15日

ストーンミュージアム

岐阜の恵那峡を横切り博石館までやって来ました。

http://www.hakusekikan.co.jp/

照り付ける日差しと石の照り返しは暑すぎます(O_O)






  

Posted by ぷるさん at 11:56Comments(0)ファミリー

2016年08月15日

中津川付知峡まつり

国道257号を北上し、岐阜県までぶらり旅

今年は息子1号抜きでの出発です(泣)



道の駅付知では盛大な夏まつりが開催され、大きな杵と臼での餅つきも圧巻(O_O)





つきたてのお餅は、地元のお母さんの手で素早く丸められ、きな粉餅と大根餅が無料で振る舞われ、大盛況(*^^*)





この時期の名物といえば、鮎の塩焼き



東濃檜の産地でもあり、親子で体験大工さんも経験し、ローテーブル作りに



定番の日帰り温泉に入って、道の駅でお休みです( ^_^)/~~~
恵みの雨のおかげで涼しい車中泊でした(^_^)v


  

Posted by ぷるさん at 06:14Comments(0)車中泊ぶらり

2016年08月12日

涼を求めて滝沢へ

天浜線が時々往来し、のんびりできるマル秘ポイント






冷えきった身体には熱々カップ麺



鷲沢風穴から滝沢展望台までの北区フルコース( ^_^)/~~~

ここは、空きすきの穴場ポイント






  

Posted by ぷるさん at 18:31Comments(0)ファミリー

2016年08月12日

ガーデンBBQ

日差し避けのタープを張り
ナイトBBQの始まりっス‼



生でも食べられるホワイトコーンを皮ごと、やっつけますよ〜〜



メインテーブルにはデュアルグリルをスタンバイ



旬の生カツオから大アサリまで、ご馳走が続きます(*^^*)






  

Posted by ぷるさん at 11:36Comments(0)ファミリー

2016年08月09日

マーキュリー雑貨

お家でもキャンプでも大活躍のマーキュリー雑貨o(^▽^)o

今回はキャンバス地のバケツをみっつもポチりました

アメリカンテイストが漂いまして、いい感じ(^_^)


  

Posted by ぷるさん at 22:25Comments(0)キャンプ

2016年07月19日

都田町に

3連休最後の休日は、明日のために野外活動は控えめに、近場へ涼みに( ^_^)/~~~

オサレなストリートをぶらり



白樺の薪棚が実に美しく感激‼︎





薪ストーブもあるある(*^^*)



中庭も綺麗に芝生の手入れが行き届いて気持ちいい空間っス‼ね〜〜



それにしても暑い(^_-)35度は超えてるなぁ〜
滝沢の滝まで足を伸ばし
マイナスイオン浴びてから帰りましょうか(*^^*)



最後はキンキンに冷えた湧き水でクールダウン

あ〜〜気持ちよか〜〜


  

Posted by ぷるさん at 00:09Comments(0)ファミリー

2016年06月27日

外食はやっぱり食べほ〜

食べ放題でも、いくつか選択肢があり今回は少し贅沢にo(^▽^)o



全ての食材はレベル高めです





デザートのソフトクリームは全員で何個食べたっけ?



家族で楽しいひと時の記念日でしたo(^_^)o  

Posted by ぷるさん at 12:16Comments(0)ファミリー

2016年05月29日

つりざんまい

今週末の土日は波・うねりとも無く絶好の沖釣り日和

今切を通過しねらいのポイントへ





今日の釣果はデカ鯖o(^▽^)o



翌日も夜明けと共に出航です



3番鉄橋はタコ釣り船でごった返し



さて、下ごしらえは終了(*^^*)


  

2016年05月07日

話題の50度洗い

近年生態系に影響され、なかなかぷくぷくのアサリをには有り付けません(・・;)

1食分のアサリを無料スポットで何とかゲット

砂を吐かせる時間もなく、初の50度洗いに挑戦です〜〜
詳細はググルと沢山出てきます



ほんまに、5分で砂を吐かせることができ速攻で料理がテキパキ進みまっス‼



ボリュームありありのボンゴレスパ(^O^)/  

Posted by ぷるさん at 19:03Comments(0)ボートフィッシング

2016年05月06日

ジギング釣行

うねりも収まった遠州灘沖へ
Oさんの愛艇に同乗です(*^^*)



激しい船酔いで、胃も空っぽとなり連休中に増えた体重もすっかり元通り(u_u)


  

Posted by ぷるさん at 22:14Comments(0)ボートフィッシング

2016年05月04日

強風の芦ノ湖

全国的に強風で芦ノ湖遊覧船も残念ながらの欠航(z_z)



ならばと駅伝博物館までウォーキング

ここが大学駅伝のゴール地点



恒例のスナップも



箱根スカイラインからは、駿河湾・富士山・芦ノ湖の絶好ビューポイントで記念撮影です(*^^*)





旅の締めくくりは閉店間際の御殿場アウトレットでお買い物(u_u)  

Posted by ぷるさん at 23:52Comments(0)ファミリー

2016年05月03日

都内下町散策

まずまずの天気のなか、JR上野駅を下車したら、激混み(・・;)

機動隊員もワンサカ状態

GW初日の憲法記念日は騒がしいスタートとなりました(*^^*)

上野動物園も入場に1時間!入れば芋洗い状態で想像以上の人気スポット





アメ横へ突入しても身動きとれず



休憩を兼ねて真昼間からやってしまいました(・・;)





最後の目的地は合羽橋商店街



疲労困ぱいの連休初日ですね〜(*^^*)

  

Posted by ぷるさん at 22:52Comments(0)ファミリー